2014年12月21日
明日は朔旦冬至
明日は冬至 (*^ω^*)
それも19年に一度の【朔旦冬至】なんやてね
19年に一度しか訪れない
新月と冬至が重なる年の事
............
陰暦十一月一日が冬至にあたること。
朔旦とは、ついたちの朝という意味です。
十九年ごとに1回めぐってくることから、
瑞祥吉日として、宮中で祝宴が行なわれていました。
太陽がこの日から復活することと、
月が新月となりこの日から復活するので、
大変おめでたい日とされています。
むか新の和泉の国だより より抜粋...
明日に備えてゆずも買ってきたよ (゚∀゚)

Posted by kunichan at 22:48│Comments(4)
│☆日常
この記事へのコメント
よくぞ、書いてくれました
完全に忘れてた~(/--)/
南瓜も食べるんやったっけ?( ̄▽ ̄;)
完全に忘れてた~(/--)/
南瓜も食べるんやったっけ?( ̄▽ ̄;)
Posted by よめよめ
at 2014年12月22日 00:26

♪よめよめちゃん♪
忙しいから忘れるわなぁ(*^ω^*)
そうよ!
南瓜も食べるわなぁ
うちは南瓜食べるの忘れる(笑)
忙しいから忘れるわなぁ(*^ω^*)
そうよ!
南瓜も食べるわなぁ
うちは南瓜食べるの忘れる(笑)
Posted by kunichan
at 2014年12月22日 01:33

かぼちゃ食べへん
風呂に湯をはらないから
ゆず湯入れない
……うちはホント
行事にうとい~(T_T)
もう明日から春やな(* ̄艸 ̄)
そう思えばあんまり寒くないか…( ̄∀ ̄)
風呂に湯をはらないから
ゆず湯入れない
……うちはホント
行事にうとい~(T_T)
もう明日から春やな(* ̄艸 ̄)
そう思えばあんまり寒くないか…( ̄∀ ̄)
Posted by とのち at 2014年12月22日 13:26
♪とのっち♪
Σ(゚Д゚ υ) アリャ
お風呂はシャワーなん
私、絶対に湯に浸かりたい派なんで
なかったらダメなんよ(>ω<)
そうやね
明日から春かぁ(゚∀゚)
日が段々と長くなって行くんやね
でも、寒さはこれからよね(笑)
。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))
Σ(゚Д゚ υ) アリャ
お風呂はシャワーなん
私、絶対に湯に浸かりたい派なんで
なかったらダメなんよ(>ω<)
そうやね
明日から春かぁ(゚∀゚)
日が段々と長くなって行くんやね
でも、寒さはこれからよね(笑)
。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))
Posted by kunichan
at 2014年12月23日 00:03
